2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

遠藤周作『イエスの生涯』読了。”永遠の同伴者”というイエス像はとてもよく胸におさまる。『悲しみの歌』に出てくるガストン・ボナパルトも、この同伴者の印象が強く残っている。この数日で、にわかに夏目漱石の影響を受けた妻は、『門』だか何だかを読みか…

マフラーまだ要るのかもう要らないのか分からない。ハンカチを忘れた。ブルトン語を話す人は約25万人に減っており言語として深刻な絶滅の危機に瀕しているらしい。ブルトン語という言葉があることさえ知らなかった。ニュージーランドでM6.3の地震。

少し残業。妻は文学講座でバルザックを少し習ったようで、朝から晩まで著作権について語ろうとする。おかげで、ほうれん草のスパゲティにも、なめこの味噌汁にも著作権問題がついてまわる。昼間から右の目玉がキリキリ痛んで仕方ないので、寝る前に”蒸気でア…

8時出社。21時まで残業。朦朧として退社。長いものに巻かれたくもなればリストのピアノソナタなど聴きながら夜道を帰ってみたり。さすがに休肝日。

ベッドの下から薄い本が出てきたわよと妻がいうので、何十年ぶりかにうろたえたが、見せてもらえば、以前に買っておいた歌舞伎の極め台詞集だった。知らざぁ言って聞かせやしょう、というやつ。せっかくなので、『三人吉三巴白浪』のクライマックスを少し読…

午前中は妻と雑談。主に文明の進歩と失意について。午後から外出。世間をウロウロしながら、携帯電話に転送した『夜の女王のアリア(1つめのほう)』を、イヤホンで百回くらい繰り返し聴く。冬晴れの高い青空と、枯れた林によく響いて気持がよい。耳をふさ…

いつもより1時間早く起きる。二日酔い。しかも外は大雨。暖かいのでマフラーなしで出かける。どうにか予定どおりに1時間早く出社。PCの電源を入れ、BIOSのパスワードを二度まで間違えて硬直する。三度目でどうにかOK。冷や汗をかいた。二日酔い。ばたば…

O田女史に手伝ってもらいながら残業。その間にも、バンドの打ち合わせをするからとか、もうメンバー集まってるからとか、新しいボーカルを呼んだからとか、とにかく何度も飲み会への呼び出しのメールがO西さんから飛んでくる。21時頃に作業を終え、とりあ…

会議や連絡というときにofficeツールやメールを使うことが多くなったせいか、近頃は、人の手によって描かれた図や文字に出会うと、妙に艶めかしさを伴って迫ってくるような気がする。「肉筆」といい「肉声」といい、今さらながら何という生臭い表現かと思う…

最近よくテレビで見かける2人組がいて、無理に覚えようとしていないせいか、このコンビの名前が思い出せない。あの、ほらこれ誰だっけ? と妻に聞いてみる。妻も片目をつぶって「えーと、ほら……」としばらく悩んでから「スリムダンク!」と断言した。たぶん…

とりあえず東方神起『HUG』の歌詞にあきれる。夜から本格的に雪。傘をさして歩いていると傘がだんだん重くなる。モーツァルト『魔笛』の、1つめの夜の女王のアリア“ああ、恐れおののかなくてもよいのです、わが子よ!”(“O zitt're nicht, mein lieber Sohn!…

大変に天気が良いので散歩に出かける。比較的にゆっくりめ。1時間ほど歩いて、書店で立ち読みなどもして帰ってくる。三連休もぼちぼちか。

今朝もまだ雪。自宅でmixi三国志をやりながら、芥川龍之介『藪の中』について資料など整理。これはレポートとしてまとめる必要が生じたもの。15時頃には飽きてきて、とりあえず妻を伴って散歩に出るてみる。寒い日は散歩も早歩きである。図書館でCDや書籍…

朝から雪。ひょっとしたら昨晩からだったかも知れない。 エジプトの大規模デモによる混乱にまぎれて、エジプト考古学博物館が略奪被害に遭ったという。最初は若干の失意を伴って報道記事を読んだ。ツタンカーメン王墓の副葬品などは三千年を遡ることのできる…

『汝もし供物を祭壇にささぐる時、そこにて兄弟に怨まるる事あるを思い出さば、供え物を祭壇のまへに遺しおき、先づ往きて、その兄弟と和睦し、然るのち来たりて、供物をささげよ。』(新約聖書:マタイ傳福音書第5章23節)キリストはけっこう難しい課題を出…

元気が出ないので寝る前に聖書を読んでみる。「よみがえる」という言葉に「読み孵る」という漢字を当てはめて、読むことの意味について考えてみたり。

職場の近くの蕎麦屋に行こうという計画を思い出したので仕事の帰りにO西さんを誘ってみる。雪が降るらしいから1時間だけということで。といって1時間で終わるだろうかと首を傾げつつ。YEBISUビールのち焼酎乙類。肴も酒も美味しかった。最後のせいろも美…

O田女史はモーツアルト『魔笛』の「おいらは鳥刺し」を日本語訳で歌える。昼休みにオリジンの唐揚げ弁当を食べながら、最初のところだけ聴かせてもらった。日本語バージョンも「ほいさっさ」は一緒。ていうか原文の「Hopsasa!」が日本語でないことのほうが…

妻は風邪で伏せっている。外出はあきらめる。『のだめカンタービレ』最終巻読む。『ワタリ』少し読む。モーツアルトを少し聴いてから『TRICK2』を少し観る。芥川龍之介『神神の微笑』など切支丹物を数編拾い読む。瀬戸川猛資『夢想の研究』少し読む。この巻…

たしか古谷実『グリーンヒル』の中で、人類最大にして最強の敵は”めんどくさい”だと誰か(たぶんリーダー)が語る場面があったはずである。文明とは秩序の始まりとともに芽生え秩序によって育まれるものであり、ともすれば増大しがちなエントロピーの制御を…

以前に携わった業務の慰労会。錦糸町。飲み放題。会費無用。そういうことをすっかり忘れてしまっていて、定時後に少し作業の予定を入れてしまったため、定時を過ぎたとたんに「飲み放題が、飲み放題が」と浅ましく見苦しく慌てふためきつつキーボードを叩き…

やや遅めに帰宅してみれば、待ち受けていた妻から豆まきへの参加を呼びかけられる。もう遅いから。お掃除も大変だろうから。小さな声で手短に「にわーすと、にわーすと」小雨ていどに「くわーち、くわーち」パラパラと形ばかりの追難式。わざわざ浅草寺で買…

オケラオー、沢崎さんと市ヶ谷で飲む。昨秋のG1レース予想勝負の表彰式。優勝はオケラオー(すでに永世名人となりつつある)。ビールで乾杯の後は焼酎やハイボール。池袋「文芸座」、新・旧『十三人の刺客』、ゴジラ・アンギラス・ヘドラ、ウルトラマンゼ…

紙コップ式自動販売機が職場の一角に設置されている。この自販機ではコーラやジュースを購入するときに「氷なし」ボタンを押せるようになっているのだが、じつは「氷なし」を押して購入しても、普通に氷入りで購入した場合と同じ水位が保たれたまま出てくる…