決意しておいたとおりに朝5時に起床。なしくずしに洗面台の前に立ち、髪を梳かしたりもしてみたが、あまりに眠いのであと30分だけ眠るぞと決意して眠り、30分だけだぞと念を押し、そして30分後に再び起床。すごいじゃないか。根性でいつもより1時間早い8時出社。大観の屈原もかくやと思うほど朦朧とした状態で1日を過ごす。甲府地区出身のO田女史に 「ずら」 と 「ら」 の使い分け方を教えてもらったり。なかなかイケるずら。定時で退社。LIBROに寄ってみたが、少し立ち読みした程度で何も買わずに帰宅。

昨日のうちに録画しておいたNHKのETV特集 『21世紀を夢見た日々〜日本SFの50年〜』 を再生してみる。そういえばSF第1世代の石川喬司氏はオケラオーと同じPOGサークルに参加していたはずである。SF作家クラブに馬の入会が許されていないのは、この人がいるせいだと小松左京氏が説明していた。SF作家で競馬狂。うーむ。きっと永劫回帰的なスペースオペラが頭の中を毎週ぐるぐる渦巻いているに違いない。そのうちにビデオを観終わってすぐに巻き戻し、今度はNHKスペシャル 『100年の難問はなぜ解けたのか〜天才数学者 失踪の謎〜』 を録画する。ポアンカレ予想を証明した数学者達の話である。あとで観るつもりで録画しながら、ついそのままリアルタイムで最後までテレビ放映を観てしまったので、番組終了後には再びビデオテープを巻き戻し、丁度カウンタがゼロに戻った位置でテープを止めることのできるこの操作技術もいずれ廃れてしまうのかと込み上げる悲しみを堪えつつ、明日早朝に放映される予定の教育テレビ 『知るを楽しむ 私のこだわり人物伝 −白洲正子〜目利きの肖像−(3)』 など録画予約して寝る。